
ソウタシエとは

軍服などの袖口・襟元に、刺繍のように装飾された細いリボンをソウタシエと言います
縁を飾る平たい組み紐のリボン(ブレード)を、天然石やビーズなどに巻き付けて作る、ヨーロッパの伝統技術
お好みの色合いになるよう、様々なお色のブレードをご用意しております
レッスン料について
- 3,000円(1レッスン/2時間)
- 材料費/別途要(約3,000円~7,000円)
- ソウタシエ用の針と オフルーム用の糸を使用
- お持ちでないお道具はこちらでご購入いただけますのでご安心ください

レッスン風景
絞りリボンのブローチ
刺繍とソウタシエで華やかなブローチを作成。
ブレード(リボン)を重ねて、縫い付けます。


▼
カボションを使ったブローチ
ブレードをカボション(裏が平面の素材)や天然石、ビーズに巻き付けます。


▼
フェルト等で型取りをし、縫い合わせて裏の処理をします。
大きい作品は、4~5レッスン掛かることもあります。


ソウタシエが初めての方へ
無理なくソウタシエの技法を学んで頂けるキットをレベル別にご用意しております。
次のレッスンまでにご自宅で出来る作業は、宿題としてご制作いただけます。
お忙しくて宿題がご無理な場合は、そのまま次のレッスンに材料をお持ちください。

お気軽にお問い合わせください086-277-1948営業時間 10:00 – 18:00
メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください生徒様のソウタシエ作品集























